top of page

2021年度後期プロジェクト発表

約4カ月かけてやってきたプロジェクトの集大成!

今回は、3つの大きなテーマを基本に10のプロジェクトが生まれました。

各チーム、うまく進められた、うまく進まなかったことが多々あったように見えました。

でも最後は、発表という形でうまくまとめられたのではないでしょうか。 


【プロジェクト:エコライフ🌳】

地球にやさしい暮らしってどんな暮らしなのか体験して、日常の暮らしを変える取り組みを提案しよう!と始まったエコライフプロジェクト☆


暮らしを振り返り、「エコ」ってなんだ!?と振り返りながら、数々の取組にチャレンジし、エコライフを目指してみました。


今ある日常に身の回りにあるものを使って、エコな変化を取り入れてみれたのではないでしょうか! 


●エコライフチームがプロジェクトとして行ったのがこちら↓↓↓

 ・松葉サイダー

 ・燻製

 ・レモネード

 ・エコカー

 ・どんぐりコーヒー

 ・漬物


試食試飲会(どんぐりコーヒー、レモネード、松葉サイダー、燻製チーズ、燻製ポテチ、漬物)


チーズ自然乾燥中

 


レモネード作り


オンラインで教えてもらおう!


漬物準備中

【🐇動物プロジェクト🐵】

「いきものを大切にすること」が​大切なのはわかるけど、​どんな風に大切にするといいだろう?と始まった動物プロジェクト🐄🐋


ネットで調べ、精通している方の話を聞き、結果と意見をまとめる!

すごろくにして多くの人に知ってもらう!

バードケーキを作って、鳥の幸せを考える!

☆発表は、こんなまとめでした★


『動物が生きやすい世界は自分たちにとっても、生きやすい世界になる。動物にいいことをすると自分にも返ってくる。まずは、考えることが大切。』

<