top of page

7月7日(火)分野別学習:理科 生き物について

更新日:2020年10月7日

先日の分野別学習・理科は生き物についてです。


“アサガオはどんな栄養を取り込むか”

“カエルは何を食べてどう成長するか“


栄養摂取の仕組みなどから植物と動物の違いを考えました。


それから花の雌しべや雄しべなどをルーペで観察。

よーく見ると受粉の機能がしっかり備わっていることがわかります。


この時、ルーペの使い方を教わりましたが、ピントを合わせるには対象物を前後に動かすのですね。

教わる前にはルーペを動かしている子が目立ちました。

ルーペを頬に当てて固定するように構え、その向こうをのぞくとキレイによく見えて、いろいろな観察を楽しんでいました。


ヒトについての話もあり、男性にもおっぱいがある不思議に続いて、魚、カメ、鳥、そしてヒトのはじめの成長過程を比較。

最初のうちの姿なんて、それほど違いがないことは興味深い話です。

どれがヒトか、当てた子は少なかったです。


また、この日は顕微鏡での観察もありました。

水にすむ小さな生き物を探したり、砂をのぞくのもとてもおもしろく、休憩中も離れない子たち。


理科の世界は身近なものにも発見があり、新たに知ることが喜びに感じられるものですね。




分野別学習…その分野に秀でた様々な講師などから学び、体験し、追求する。また、 校外に出て様々な分野の現地を見学することも行う。芸術、生活・家庭、 音楽、体育、理科、社会等にも関わる学習。


==あいち惟の森への支援のお願い==

あいち惟の森をご支援いただく方法には、次のものがあります。​

① 志金を寄付をする

② 物品を寄付する

③ NPO法人の会員(正会員・賛助会員)になる

④ 学び・共育サポーター/インターンになる(無償ボランティア)

⑤ 非常勤スタッフになる(有償/無償ボランティア)​

これらの案内を、ウェブサイトに記載しました。

よければご覧ください。

https://www.yuinomori.org/support

=====

*現在オルタナティブ・スクールあいち惟の森では急増する入学希望者に応えるため、新校舎の候補地・建物を探しています。

くわしくはこちら https://www.yuinomori.org/single-post/2019/09/30/新校舎候補地・建物情報を求む!




bottom of page