現有校Rootsで月1~2回、オルタナティブ・スクールあいち惟の森で提供予定の「テーマ・スキル学習」を導入しています。
5/22は第2回目。テーマは「いっしょにやろう!!=協力について学ぶ」でした。
![](https://static.wixstatic.com/media/bb9a15_a27bfa6737cc4f40b4f6bc9cb436a1d4~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/bb9a15_a27bfa6737cc4f40b4f6bc9cb436a1d4~mv2.jpg)
・輪になって以心伝心ゲーム
・友だちにしたいと思う人の要素はなに?
・パズルで協力ゲーム
・まちの風景の変遷の絵から考える。まちの変化に誰も声をあげなかったら?
・協力してネイチャービンゴ
などを行いました。このうち2つの様子をお伝えします。
★以心伝心ゲーム
手をつなぎ輪になり、よーいドンで、スタートの人が右隣の人の握った手をギュっとして、それを伝えていき、スタートの人の左手に戻ってきた時間を計ります。
1回目は約5秒でしたが、2回目のチャレンジでは3秒に!いっしょに時間短縮という目標を達成した瞬間でした。
![](https://static.wixstatic.com/media/bb9a15_98724d075a2c4c97a005fcf2f49ed070~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/bb9a15_98724d075a2c4c97a005fcf2f49ed070~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/bb9a15_e5b4ffae90114fffb3b9a30e6734ba20~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/bb9a15_e5b4ffae90114fffb3b9a30e6734ba20~mv2.jpg)
★パズルで協力ゲーム
7つに分割した4セットのパズルをバラバラに配り、言葉を使わずパズルを完成させるゲームです。
最初は「とにかく早く自分のパズルを完成させること」というルールでやりました。結果、早くできる子とずっとできない子が出ました
次は「自分の持っているパズルを1枚ずつ必要としている子にあげる」というルールでやりました。以下は2つ目のルールで行った様子の動画です。結果はいかに!?
次回のテーマ・スキル学習は、6/12(火)を予定しています。